Menu

 



こども達の姿勢について

[2024年09月19日]

開業して11年。当初はしっかりとした姿勢で座れている児もちょくちょく来られていましたが、ここ数年はそういう子に出会うこともほぼなくなってしまいました。

毎日こども達の診療を行っている小児科医としては、なかなかに辛い現実です。

中学校の校医、幼児園の園医もしていますが、厳しい状況に直面しています。とうとう園児にも側弯が出始めてしまいました。

姿勢が大切ということは今更というほど様々な分野で説明されています。

病気・ケガ:姿勢が悪いことで体調不良になることが増え(頭痛、立ち眩みなど)、様々な病気のリスクが上がります。側弯症が悪化すると手術が必要となります。

学習:2時間勉強が出来る姿勢がとれるかどうかで成績に大きく差が出てきます。

運動・スポーツ:正しい姿勢がとれなければ骨格筋に頼る動きがメインとなってしまうため、思ったように上達することが難しく、ケガが増える

習い事(習字・茶道・華道・ピアノなど):軸が通った正しい姿勢がとれないとブレる。上達しづらい。

その道で一流と言われている人たちを見れば姿勢の大切さがよく分かると思います。

人の身体は18歳を目指して完成に向かい、その後人によっての差はありますが老化が進行します。現状は完成に向かう前に身体が固まり(老化)始めてしまっています。

 

昔は姿勢について家庭や学校、塾などで厳しく言われていました。最近はなかなかそういった事を繰り返し正しく指導してくれる人も稀になってしまいました。

こども達の姿勢の悪化が更に加速してゆく現状、何か出来ることは無いかと保護者の方に向けて姿勢に重点を置いた「ゆる~く古武術・・・」のクラスを開設しました。こどものお手本となるご両親の姿勢を改善することが急務だからです。

あくまでの社会貢献的なクラスです。希望者は当クリニックに受診しているなどは関係なく受講が可能です。お申し込みは大東流合気柔術・光心会のHPからお願いします。

手遅れになる前に手を取って頂ける方が増えることを願うばかりです。